小説家を目指す人へ

仕事柄、自分の仕事内容を簡潔に文章にまとめたりすることが多いのですが

いまだに、「てにをは」を間違えたり、敬語の使い方を間違えたりしているので

そのたびに読み返す教科書みたいな本があります。

この本だけはずっと手元に残すと決めている本です

簡単だけど、だれも教えてくれない77のテクニック 文章力の基本

 

文章力の基本

文章力の基本

 

 

徹頭徹尾、実践的な本です。気づかないうちに、つい書いてしまいがちな

文章を具体例を出して訂正する方法が書かれています。

ただ細かいルールが多いので、さほど頭が良くない私は書かれてる内容が

覚えきれず・・・・(苦笑)結果、さほど底上げされてません。

これは私の怠惰が原因。

しかし、ここに書かれている内容を実践できれば確実に文章力は底上げされていくと

思います。辞書のように持って、つど開いて確認するのによい本。

小説家を目指しているフォロワー様に力強くお薦めします。

 

前回も今回もビジネス書なので、次は趣向を変えた本を紹介したいなぁw

再開のご挨拶

長らくブログを放置していましたが、このたび
この読書履歴のブログを再開しようと思います。

まず、このブログの趣旨ですが、主に読書ブログですが
英語学習と金融関係、IT関係のことにも触れたいと考えています

ちなみに、このブログの管理人について
ざっくりとご紹介。文系哲学科(美術・美術史専攻)卒でIT会社に勤務している女です。
IT会社にいる癖にITに関しての知識は薄いです。ただいま病気で休職中。
自分の人生を見つめなすためにもいろいろと本を読んでいきたいと考えています。
まず大前提として自分が「最初から最後まで読んだ本・漫画」を紹介させて頂きます
自腹をきって買っているものが殆どです。「買っておいてそのままにしていた」積み本を片していますので、かなり前に出版されたものも衒いなく紹介していきます!!(力強くw)

自分のキャリアの底上げを考えていますが、それとともに皆様とも読書の喜びを分かち合いたいと考えていますので
どうぞよろしくお願いいたします。

まずは再開一発目の紹介本はこちら!!!

「働く君に贈る25の言葉」

働く君に贈る25の言葉

働く君に贈る25の言葉

東レの元社長さんが書かれた本。ページをめくるごとに涙が溢れてとまらず。
社会人のバイブル足りえる本、日本のサラリーマン全員に配布されてもいいんじゃないかと思うほど
読めば読むほど、仕事をしていく上での心構えを教えてもらえる本です
この本のいいところは全く説教臭さがないところ。一人の若手サラリーマンに語りかける形式となっていて
行きつけの飲み屋でたまに会う「優しく親身になってくれる、おそらく元大企業に勤務経験があるおじさん」が自分の悩みに耳を傾け優しく丁寧にアドバイスをくれているような気持ちで読み進めることができます

著者の佐々木さんは東レに勤務しながらも自閉症児の長男を含めて3人の子供と身体的な病と心労がたたり、うつ病になって
3度も自殺未遂を重ねた奥様を文字どおり支えて働き、社長にまでなられた方です

家庭を支えるために時間的制約を抱えながらも、いかに効率的に仕事をするかを模索しながらも仕事を通して、他人を愛し、自分を愛して志を持って生きることの大切さを教えてくれます

私にとってこれからも辛いことがあるたびに読み返すことになる本です

読んだ漫画。

乱読したものに関しての雑文をあげる場です。

ドリフターズ 1 (ヤングキングコミックス)

ドリフターズ 1 (ヤングキングコミックス)

HELLSINGは、墓場まで持っていくと心に決めている平野信者ですが、HELLSINGがあまりにも素晴らしかったので、新作はさして期待しないで買いました。しかし、どこからどう読んでも丸ごとヒラコー。ごちそうさまです。満腹です。平野先生特有のケレン味溢れる画面構成とセリフが満載。

これであと半年は、生きていけます。そして、平野先生の何が好きかって、臆面もなく美形が出てくるところです。男性が描く、美形男子って筋肉の描き方や、ちょっとした仕種に、「男らしいフェロモン」が、きちんとあって好きなのです。

島津豊久の狂った戦闘狂の面と、義侠心に溢れた純粋さの両面を併せもつ、主人公造詣も魅力的です。戦争大好き、戦うの大好きで、血飛沫の中で踊り狂う様が常でありながら、時折みせる誰よりも純粋でまっすぐな心が、この作者さん特有の美学を体現していると思います。だから、主人公がどんなに血飛沫の中で踊り狂っていても、心を惹きつけてやまない。前作、HELLSINGアーカードにも通じる平野漫画の大きな特徴かなと思います。

話の内容はあってないようなものw。戦国武士が異世界に飛ばされ、そこで世界史や日本史上の有名な偉人や怪人、武将などと世界を二分にする戦争をする話。

ヒラコー漫画は、話のストーリーなどは気にせず、ケレン味のある画面構成や、キャラのセリフ、頭のネジが10本ぐらい飛んでいる狂ったキャラ達が跳梁跋扈する様を身震いしながら楽しむものだと思います笑。


画もストーリー展開も荒削りな部分が多々あれど、詰めれば面白くなりそうな気配がします。

卒業するだけで、輝かしい将来が約束されている高校に入学し、明るい青春時代を過ごすはずが、その高校は、「神蝕」という化け物が定期的に発生する地獄だった・・というのがこのお話のアウトライン。

とっつきやすい絵柄にも係わらず、血飛沫がとび、体がバラバラになるなどの残虐シーンも、それなりにキッチり描かれているので、グロイ場面が苦手な方は回避した方が懸命。

主人公は成長型で、気が弱くて自分を変えたいと思っている少年。ある能力によってそれが変化しますが、その設定はさすがに安易だなと思ってしまいました。

ともあれ、「神蝕」によって引き起こされる学園内の緊迫感が面白くて、世界観には魅力があります。入学当初から、とにかく生徒が死にまくり、蝕に怯えて、恐怖のあまり自殺してしまう生徒もいる。

そんな中でも図太く生き残りを目指すものもおり、生徒同士の人間模様をうまく詰めれば面白くなるかも。昔流行した悪名高い「バトルロワイヤル」の変形版とも受け取れます。個人的には気に入ったので続刊購入予定。